5月23日(火)の活動記録です。
この日も社交ダンスサークルのお友達が遊びにきてくれました。貴重な男性ですっっ。
まずは先月の種目を忘れないようワルツの復習踊りこみから行いました。

メンバーである学連経験の男性と、遊びにきてくれたサークル仲間の男性、
ともに初めてのワルツルーティンでしたが、順調に覚えられ、みんなで踊ることができました^^

さぁ、ルンバの続きです!
前回新しく登場したステップの復習から行いました。
・アレマーナ⇒ロープスピニング⇒オープニングアウト⇒スパイラル(⇒ファンポジション)

アレマーナ終わりで女性は男性の右サイドに入りスパイラル、
ロープスピニングのウォーク終わりで男性とクローズポジションで向かい合う、
オープニングアウト3回目はスパイラルに入るので、お互いに手をとりあう、
などを意識して踊りました。

そしてこの日は、もう一つだけフィガーを追加しました。
・ファンポジションからアレマーナ⇒
・スライディングドアーズ(NEW!)⇒
・スパイラルエンディングでオープンポジション

スライディングドアーズでは男女ともにサイドクカラチャを行います。
男性はオープニングアウトでもサイドクカラチャを踊りましたね!

というわけでワンポイントではクカラチャの練習を行いました。
ルンバ1回目で立ち方、
ルンバ2回目でウォーク、
ルンバ3回目でクカラチャです。

まずヒップの位置を固定し、上半身をサイドにストレッチし、可動域をじわじわっと広げる練習をしました。
この時、ヒップの位置はかわりませんが、骨盤に傾斜がつくことを意識して行いました。
次に両踵と両肩を固定し、ヒップのサイドスイングを練習しました。
ヒップが横にスライドするのではなく、この時も骨盤に傾斜がつくことを意識して行いました。

そしてその2つを組み合わせて、サイドクカラチャを踊ります。
クカラチャというと8の字運動を意識しがちですが、
クカラチャはプレッシャーステップスと定義されています。
ヒップの位置を固定したまま、足をサイドにスライドしながら上半身も同じ方向に引き裂く。
すると骨盤に傾斜がうまれます。
次にステップした足にプレッシャーをあたえながら、今度は足と上半身を固定したまま、ヒップスイングを行います。
今度はもとの足に対しても同じことを行い、3歩目でクローズします。
お尻をこねくりまわすのではなく、しっかりと床にプレッシャーをあたえることを意識して練習しました!
最後はルーティンを通して踊って、ルンバはひとまず終了。

後日、初参加の男性から
「可動域を広げる運動や音の取り方、スライディングドア時のポジショニングなど、大変ためになり、楽しく踊らさせていただきました!」
とメッセージをいただきました^^

ルンバ、クカラチャとスライディングドアーズの練習及び、ワルツ踊りこみ風景
ルンバ、クカラチャとスライディングドアーズの練習および、ワルツ踊りこみ

次回からルンバの踊りこみと、タンゴが始まります!